社員紹介(製造)

将来、自分がどういうふうに生活していきたいかを想像してみてください。

Y・S
船橋工場 製造課
福島県出身。工業高校機械科卒業。
2014年5月に入社。

現在の仕事

船橋工場内で、ホイールローダーやパワーショベル等の建設機械のオペレーターをしています。道路舗装の材料を投入したり、工場内を運搬したり、お客様のダンプトラックに積み込んだりする他、プラントのさまざまな機械の点検、メンテナンスも業務の1つです。

仕事をする上で心がけていること

以前から機械や設備に関わる仕事をしてきましたが、道路舗装業界に興味を抱き、当社に転職をしました。

道路舗装工事は決められた時間内で完了しなければなりません。そのため、当社のプラントや設備が故障などによって出荷できない事態になってしまえば、施工会社に迷惑をかけるだけではなく、道路を通行する利用者にも多大な迷惑をかけてしまいます。

プラントも機械もモノである以上、時に故障してしまうことは避けられません。機械が壊れた際はプレッシャーを強く感じますが、自分の技術力や腕を頼りに修理をし、正常に動き直した時の達成感は、ひとことで言い表せない達成感を感じます。

採用活動中の方へメッセージ

将来、自分がどういうふうに生活していきたいかを想像してみてください。決してラクしてお金は稼げません。

機械や設備関係の仕事をする上で大変な時もありますが、当社では、わからないことがあっても上司や優しい先輩が親身に教えてくれます。その上、アットホームな職場ですので、当社で働くというイメージを膨らませてもらえればと思います。

ある日のスケジュール
8:00出社
8:30プラント設備・破砕設備を分担して、オペレーション業務を実施
12:00昼食
13:00午前中に引き続き業務を実施。同時に設備や機械のメンテナンスを実施
17:00業務終了。退社

プライベートの楽しみ方

趣味の1つはツーリング!
おススメスポットは、栃木県那須町にあるカフェ「YOKOZAWA3368」です。可愛いワンコがお出迎えしてくれます!

海釣りやルアー釣りで大物を狙っています!

営業  |  製造   |  工事

PAGETOP